一宮町おうちミュージアム

  「おうちミュージアム」とは、北海道博物館が企画した取り組みです。

 現在、全国の様々な博物館が家で楽しみながら学べるコンテンツを紹介しています。

 一宮町では、おうちで子どもから大人まで一宮の歴史や文化財を学べる、様々な情報を提供します。

 

一宮町文化財マップ

 → 一宮町の指定文化財

一宮町歴史資料展示室

  → こちら

町所蔵文化財紹介

 一宮町には歴史資料や文化財を展示する施設がありませんが、町では多くの貴重な資料を所蔵しています。

 ここでは、普段あまり見ることができない文化財を紹介します。

加納久宜掛け軸

風船爆弾関係資料

耳かわらけ(一宮城出土遺物)

中世の庭園遺構と玉石(一宮城出土遺物)

高札(五榜の掲示)

小札(待山遺跡出土遺物)

黒曜石の鏃(中ノ台遺跡出土遺物)

教育勅語奉納箱

北沢楽天色紙

加納家史料

ディスク式蓄音機

御殿雛

腕用ポンプ

欄間彫刻

 

広報文化財コラム「一宮町の歴史特集」 

 平成28年(2016)4月号から、一宮町の広報誌「広報いちのみや」で毎月コラムを連載しています。

 偶数月は「一宮町ゆかりの人々」、奇数月は「一宮町の文化財」を紹介しています。

 平成30年度は全12回にわたり、特集「加納家と一宮」を連載しました。

 令和3年5月号からは特集「上総広常の実像を探る」を連載中です。

  → こちら

 

 

町内の指定文化財 

 一宮町の指定文化財

 

町勢要覧からみる一宮

 日本の自治体は「県勢要覧」「市(町・村)勢要覧」といった形で、自らの自治体の状況を随時まとめています。

 一宮町でも隔年ですが発行しています(最新は2017年)。過去の町勢要覧から、一宮の歴史を紐解いてみましょう。

 1968年 一宮町町勢要覧

 1970年 一宮町町勢要覧

 

『新編 一宮町史』編さん事業

  → こちら

 

 

【問合せ】 一宮町教育委員会教育課 TEL:0475-42-1416

 

令和6年1月23日更新