令和6年4月1日から帯状疱疹予防接種費用の一部助成を開始します
不活化ワクチン【帯状疱疹ワクチン(ジングリックス)】のみが助成の対象です。
町では、帯状疱疹の発症を予防し、重症かや後遺症を防ぐことを目的に、令和6年度から50歳以上の住民を対象に不活化ワクチン【帯状疱疹ワクチン(ジングリックス)】接種費用の一部助成を行います。
帯状疱疹は、多くの人がこどもの時に感染する水ぼうそうのウイルスが原因で起こります。水ぼうそうが治った後もウイルスは体内に潜伏し、加齢など免疫力が低下した際に発症します。特に50歳代から発症率が高くなり、80歳までに約3人に1人が帯状疱疹を発症するといわれています。水疱を伴う赤い発疹が左右どちらかに出現し、強い痛みを伴うことが多くみられます。皮膚症状が治った後も、長い間痛みが残る帯状疱疹後神経痛になる可能性があります。
※この予防接種は任意接種です。接種を受ける法律上の義務はありません。接種に関しましては、かかりつけ医等に相談してから接種してください。
対象者
一宮町に住民登録がある50歳以上の方(接種日時点)
※過去に接種を完了している方(生ワクチンを1回または不活化ワクチンを2回受けた方)は対象外です。
助成回数
不活化ワクチン【帯状疱疹ワクチン(ジングリックス)】2回分
※令和6年4月1日以降に接種した予防接種が対象です。
※不活化ワクチンの2回目は、1回目の接種から2か月後から6か月後までに接種した場合が対象です。
※帯状疱疹ワクチンは、「生ワクチン」と「不活化ワクチン」の2種類がありますが、助成対象となるのは、「不活化ワクチン【帯状疱疹ワクチン(ジングリックス)】」のみです。「生ワクチン【水痘ワクチン(ビケン)】」は助成対象外です。
助成額
費用額の半額相当(1,000円未満は切捨てです。)
※上限10,000円/回×2回分
※1人1度限りの助成です。
※取り扱いワクチンや接種料金については、医療機関にご確認ください。
申請方法
接種費用を全額医療機関でお支払いいただき、下記の必要書類をそろえて、2回接種後に申請してください。
①一宮町帯状疱疹予防接種費用助成交付申請書
②予防接種費用が分かる領収書の原本
③予防接種を受けたことを証明する書類の原本(診療明細書等)
④振り込みを確認できる通帳またはキャッシュカードの写し
②に関しては、「接種された方の氏名」「接種年月日」「接種費用」「医療機関名」「接種した予防接種の種類名」が記載されているものが必要です。内容が不足する場合は、③が必要です。
申請期限
原則2回目接種日の属する年度の末日までです。(不活化ワクチンの1回のみの申請も受け付けます。)
一宮町帯状疱疹予防接種費用助成交付申請書等
一宮町帯状疱疹予防接種費用助成交付申請書(PDF、80KB)
実施医療機関
長生郡市帯状疱疹予防接種実施医療機関一覧(PDF、75KB)
※一覧表に記載のある病院以外での接種を希望される場合は、医療機関にお問い合わせください。
問い合わせ
福祉健康課健康係(保健センター)
電 話:0475(40)1055
ファックス:0475(40)1056