町長日記 平成29年2月3日(玉前神社の豆まき神事に参加)

玉前神社の豆まき神事に参加

 玉前神社で豆まきが行われ、撒き手として参加いたしました。例年「かみしも」と「はかま」を着用していたそうですが、今年は略式でゆくということで、背広姿での豆まきとなりました。参集殿で他の参加者の方々と神事を行ったあと、神楽殿へ移動して豆をまきました。200名ほどの方が、豆を拾いにみえていたでしょうか。豆は十二分に用意してあり、相当広範囲に大勢の巻き手が撒きますので、恐らく大方すべての方が豆を得られたと思います。終了した後の、皆様の満面の笑顔が印象的な催しでした。

 豆まき終了後にくじ引きがありました。最高賞の自転車を引き当てたのは、東浪見に仕事の研修で来られている中国青島の若い方でした。仲間の方々と一緒に自転車を引きつつ参道を帰られるところに声をかけ、少々中国語でお話し致しました。自転車のかごには今しがた拾った豆も一杯入っていましたので、「いや、いっぱい拾いましたね」と言いましたら、「わたしたちは人数が多いものですから」と笑っていました。外国に研修にやってきて、縁起物の豆をたくさん拾って、運よく一等賞を引き当てるとは、この方はさぞかし嬉しかったのではないでしょうか。わたくしも、この方の幸運を一緒に喜ばせて頂きました。

 例年寒いことが多い節分の豆まき神事ですが、今日は暖かく、天気もよくて、なによりでした。